![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() お手持ちのシャツの衿もとのボタンホール 中央〜ボタンの中心までを採寸します。 ※ネック47cm以上は、 オプション料金750円が必要となります。 |
|
|||||||||||||||
![]() 肩幅の1/2に袖丈を加えた寸法が “ユキ丈”となります。 ※ユキ丈87cm以上は、 オプション料金750円が必要となります。 |
|||||||||||||||||
![]() 脇下から脇下までを水平に測り2倍の数値が 胸囲となります。 ※胸囲103cm以上は、 オプション料金750円が必要となります。 |
|||||||||||||||||
![]() 袖付〜袖付までをまっすぐに採寸 してください。 ※肩幅53cm以上は、 オプション料金750円が必要となります。 |
|||||||||||||||||
![]() 衿の中心つけ根部分〜裾までを採寸 します。 ※着丈85cm以上は、 オプション料金750円が必要となります。 |
|||||||||||||||||
![]() 図の赤ラインように、端〜端までを採寸 します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 喉ぼとけ下を測ります。 (一般的に、実寸+2cmがネックサイズとなります。) ![]() 肩から首のつけ根を通って反対の肩までを測ります。 ![]() 首のつけ根中央部分から肩の中心に沿って肘を通り、 親指のつけ根が基準となります。。 ![]() 脇下を水平に、最も出ている所を測ります。 胸廻り・胴廻りの仕上がりは好みによりますが、 下記を参考にして下さい。 タ イ ト =実寸+12cm 標 準 =実寸+15cm ゆったり=実寸+18cm 胸廻り105cm以上の方は、 ゆとりの標準を+18cmを目安としてください。 ![]() 胴廻りのくびれている部分(お腹の出てる人は、 最も出ている所)を測ります。 ![]() お尻の最も出ている部分を測ります。 ![]() 首のつけ根中央からお尻の隠れる所までを測ります。 ![]() 腕のつけ根を肩の中心を通るように測ります。 ![]() くるぶし下を測ります。 手首廻りの実寸+7cmがカフス回りとなります。 |
![]() |
≪オーダーフォームでも各ページを確認しながらご記入していただけます≫ |